+RでGETできる限定コンテンツの制作裏側!~10代の感性でつくるコンテンツづくり~

三井不動産株式会社とNECソリューションイノベータ株式会社が提供している、オフィスワーカー向けのランチデリバリーサービス「COREDOシェアステデリバリー」では、2023年7月7日より、使用するランチボックスの一部を、繰り返し使えるリユース容器「+R Smart Lunch Box」に置き換える取り組みを行っています。

参考URL https://plusr-sharing-station.com/

「+R Smart Lunch Box」は容器に記載されたQRコードを読み取ると、限定配信のコンテンツを楽しむことができるサービスになっています。

実は、この限定コンテンツ、渋谷教育学園渋谷中学高等学校の生徒さんにご協力いただき制作しました。

今回のレポートでは、+R Smart Lunch Boxの限定コンテンツがどのように制作されたのか、気になるその裏側をご紹介します!

+R Smart Lunch Boxの特徴

「+R Smart Lunch Box」では10種類のカラーバリエーションの容器を用意しています。

手元に届く容器はランダムで、何色が届くかは当日のお楽しみ。利用すると、InstagramのエフェクトとSDGsコラム記事を獲得でき、使うたびにコレクションが貯まっていきます。

Instagramのエフェクトは、ピンクの容器ならピンク系のデザインと容器の色によって異なる世界観を楽しむことができます。10代生徒たちの視点で書かれたSDGsコラムは私たちに新しい発見を与えてくれます。

限定コンテンツ① Instagramで使えるエフェクトの制作

Instagramのエフェクトの原画は、ワークショップに参加してくれた生徒さんが自分たちの好きなコトやモノを自由にデザインして制作してくれました。最初はなかなかモチーフを書くのに苦戦していた生徒さんも、参加者同士で相談しながら、ワークショップの最後には、自分らしさをうまく表現した原画を作成することができました!生徒さんの描いた原画や彼らとの会話をもとに、プロのデザイナーさんが色ごとに異なる世界観のエフェクトを仕上げてくださいました。今回は、ピンクのエフェクトができるまでの過程をお見せします。

「ピンクが好きなフラミンゴ!」

ピンクの星が瞬く夜。ピンクフラミンゴの足がどんどん伸びて、空の星にタッチしそう。

限定コンテンツ② SDGsに関わる取り組みを取材したコラム記事の制作

「+R Smart Lunch Box」を1回利用するごとにランダムで届くコラム(+R Story)は、ワークショップに参加してくれた生徒さんが、SDGsに関連した企業や団体・施設を取材して作成したものです。

いわゆるZ世代の中高生が自分の興味・関心があることに対して深堀し、独自の観点で行った取材をもとに、コラムを執筆してくれました。

コラムのテーマはファッションと環境の関わり方、ジェンダーバイアスのかかった言葉についてなど、様々です。

自身の関心がある分野でテーマを決めてから、自ら関連する企業や団体・施設などに取材に行き、悩みながらも何度も推敲を重ねたコラムは、非常に読み応えのあるものになっていると思います。

渋谷教育学園渋谷中学高等学校で体験会を開催

コンテンツ制作にご協力いただいた生徒さん向けに、2023年9月16日に+Rの体験会を行い、12名の生徒さんと担当いただいた先生にご参加いただきました。ランチを楽しみながら、自分たちで制作したコンテンツがどのように掲載されているのか、実際に体験してもらいました。

体験会に参加していただいたみなさんには最後にワークショップのアンケートに回答してもらい、下記のような感想も頂きました。


・想像以上のクオリティでびっくりしました。実生活でも使いたいと思います!
・自分のデザインが実際に使える形になっているのを見て感動しました。
・新しく始まった事業に取り入れられていて嬉しかった。
・落書き程度に書いたものが、可愛くエフェクトになっていて、感動した。
・単純に嬉しかったです。文章だけで提出した原稿がきちんとWebページになって出来上がっているのを見て、驚きました。
・嬉しかった!!エフェクトは実際に使って、自分のアカウントで投稿しようと思う。コラムも、自分の書いたものがサービスとして形になっていて嬉しかった。親に読んでもらおうと思う。
・たくさんの方に見て貰えると思うと嬉しかったです!
・どのような形でコラムが掲載されるのかあまりよく分かっていなかったけれど、面白い取り入れられ方をしていてよかった。
・普段は学校内で動くことが多いので、自分が書いたものが、外部に公開されているというのが、少し不思議な感じがしました。また、自分の好きなことについて書いたので、より多くの人に見てもらえて、とても嬉しいです。

最後に

「+R Smart Lunch Box」は、エリアにいる人に新たな体験によるワクワクや楽しみを提供するサービスです。

利用者の皆様にもサービスに関わっていただき、エリア内での体験や、感じたことなど自己発信、自己表現してもらえるような機会を提供できる主客一体型のサービスを目指しています。

今回のコンテンツ制作に関わってくださいました渋谷教育学園渋谷中学高等学校の皆様、ご協力いただき誠にありがとうございました!

今後とも「+R Smart Lunch Box」をどうぞよろしくお願いいたします。